1年継続 | 箏・三絃演奏家 松浪千紫のブログ・*。♪

箏・三絃演奏家 松浪千紫のブログ・*。♪

〜箏・地唄・上方唄三味線・胡弓演奏家の、日々のつれづれや音楽のこと、気ままに綴っています〜



昨年3月から通っている、4歳のYくん。

お箏を初めて1年がたちました。

1月の華蓮の会のあと、ちょっと息抜きに、本人もよく知っているジブリの「いつも何度でも」に挑戦していました。しかも自発的に弾き唄いで練習してきてくれて。

今日はその締めくくりで、私が箏の伴奏パート・Yくんママが17弦を弾いて、三重奏しました!

お客さんはいないけど、発表会気分でした 笑

こんなふうに合奏できるようになるなんて1年前は想像できなかったなー。
素直に楽しく、嬉しかったです。

本人にとっては理不尽なことも、退屈なことも色々あったでしょうが、継続は力なり。日進月歩。







{EE8F13AA-B7E7-4BD1-A423-ED0E458E91FF:01}


終わったあとは、打ち上げ!我が家でランチ会しました。


さぁ、Yくん、もうすぐ5歳。
4月から幼稚園。
また新しい世界が広がるね。





{41FD42FB-9E07-4250-A898-16D6CE89F3CC:01}


ケーキ美味しかったぁラブ