生涯学習指導者プロデュース講座 | 箏・三絃演奏家 松浪千紫のブログ・*。♪

箏・三絃演奏家 松浪千紫のブログ・*。♪

〜箏・地唄・上方唄三味線・胡弓演奏家の、日々のつれづれや音楽のこと、気ままに綴っています〜


タイトル長々とすみません


昨年より、和光市の生涯学習指導者というものに登録しているんですが、自主企画をさせて頂けるというお話があり。


お箏教室はアルコイリスで定着してきたので、ちょっと上方唄のほうも始動していこうかなと思いこんな企画をしてみました。



{ACCCAC8A-52DE-4E0A-9E31-24482B819CBB:01}


生涯学習学習指導者プロデュース講座
「和の"粋"を楽しむ ~三味線に合わせて「端唄」を歌いましょう~」

平成27年10月20日(火)10:00~11:00
和光市立 中央公民館3階 視聴覚室にて


上方唄は馴染みがないだろうということで、担当の方と相談し「端唄」と表記させて頂くことにしました。

広い意味では間違っていない。はずです!



平日の昼間、しかも駅から距離のある中央公民館(バスは出てます!)ですから、申し込んで下さる方がいらっしゃるかどうか… 

不安ではありますσ(^_^;)



もしお近くにご興味ありそうな方がいらっしゃいましたら、ぜひぜひお声がけ頂けると有難いです!


ホームページはこちら↓




よろしくお願い致します。