いよいよ今週、18日(日)に京都公演開幕ですね。
2回に渡って通し稽古の記事がUPされていました
演出のスコット・シュワルツさんをはじめ、海外のクリエイティブスタッフの方々も来日されていたそうで、年内には行けそうにないですが、開幕が楽しみです。
お写真を見る感じだと...
寺元さんカジ、野中さんフロロー、育恵さんエスメ、佐久間さんフィーバス
達郎さんカジ、道口さんフロロー、やまはるさんエスメ、迪さんフィーバス
この組み合わせでお稽古されてたのかな、この日は、という感じに見えました。
(カジモド、一日交代なので一瞬で崩れる訳ですけれども)
開幕は寺元さん、かなぁ?何となくですが。
プログラムは、寺元さん、達郎さん、山下さん、泰潤さん、田中さんで載りそう。
これまた何となくですが、泰潤さんはBB、田中さんはバケ子があるので順位下がりそうな気がします。
ここから、ただの私の独り言ですw
育恵さんもやまはるさんも、お稽古着でも綺麗ー!
育恵さんのエスメ、いちばん好きなんですがやまはるさんも観てみたい!
横浜では達郎さんカジ観られなかったので京都では是非観たいです。
ラウルが暫くないのは寂しいですが、もう3年達郎さんカジ観てないので是非!!
フィーバスも、佐久間さんがいちばん好きですが迪さんも気になる...。
オペラ座の時も、大阪のほうが組み合わせ多くて良いなーと思ったのですが、ノートルダムも京都のほうが公演期間長いし、デビューありそうでいいなー。
以前、CATSの大井町公演の際、育恵さんディミータとやまはるさんボンバルリーナが最高にカッコ良くて綺麗で、大好きだったのですが(割と目の前に、客席の間からひょこっと顔を出したやまはるさんボン、忘れられないくらい可愛かったです。)このお2人をエスメで観られるかもって凄い!
来年の秋劇場も気になるのですが、また公演期間が短いので、チケット取れるのか不安で仕方がないです...。