2/26 アラジンを観に行ってきました。
前回、アラジンを観劇したのは、2015年7月だったようで、約6年半ぶり、2度目です。
キャストさまはこちら。
アラジンは、音楽とか大好きでこんなに間が空いてしまったのが不思議なのですが、他の演目との兼ね合いもあったりして、本当に久しぶりでした。
今回、良席だったのでよけい...アラジンの舞台って本当に豪華ですよね。キラキラ輝いてほんと夢みたい。
観に行っていない間も、サントラはよく聴いていたので、すっかり瀧山さんジーニーのイメージが出来上がっていたのですが、阿久津さん!!
ちょっと声高めの、ハイテンションなジーニーで、すごく面白かったです。
あれだけ歌って踊って力強い...さすが阿久津さん

一和洋輔さんのアラジンも、観てみたかったので良かったです。
とっても身軽で、ふわっと動くイメージセリフの間のとり方とかが良い感じで、こちらも面白かったです。
ジャスミンの木村奏絵さん、最初、セリフ回しが「ん?」と思ったのですが、最初だけで、チャーミングでちょっと気が強くて、可愛かったです

そして...女性アンサンブルにアンマスクドで拝見したばかりの吉田絢香さん!!
この前は素晴らしい歌声を響かせていらっしゃったのに、今度は踊る踊るー!
素敵でした

この週、前半までは松山育恵さんいらっしゃって、育恵さんも観られるかも...と期待していたのですが、そこは残念でした

とっても元気をもらえて満足!!
やっぱり、ハッピーエンドじゃなきゃね♪って、明るい気持ちになりますね。
プログラムだけ買うつもりだったのですが、鏡も素敵だったので一緒に買っちゃいました
以前のプログラムは、お稽古場の写真だったので、やっと舞台写真のが買えたー!