お正月気分も抜け通常の日々に戻った。

 

ジム仲間にも久しぶりに会いお風呂での会話も弾んだ。

 

 

娘がまだ幼稚園の頃からのママ友も同じジムに通いお風呂仲間だ。

 

「ここのジムに通っている人達ってみんな夫婦仲いいよね」と言うので

 

「そうだよね、みんなラブラブで羨ましいよ」というと

 

「だよね、うちなんて絶対ムリだわ。一緒に通うなんて」というので

 

「どこの家にもきっといろいろあるわよーもしかしてみんな一周まわって仲良しに収まったのかもよー」と笑っていたら

 

「ありえるね。でもさ、うち今別居してんの。誰にも言わないでよ」と言った。

 

突然言われたのでびっくりしたけど、まぁ自分だってつい先日まで別居してた身。

 

今時そんなの驚くこともないかと思い直した。

 

「あら!頑張ったね。別居するのってパワーいるでしょ。よく頑張った!」と言うと

 

「元々仲がいいわけでもなかったのよ。大喧嘩した時に40万渡されてこれで出ていけって言われたから出ちゃったの。あっちは本当に出るとは思ってなかったみたいだけど頭に来たからもう戻らないわ」

 

とサッパリ言っていた。

 

「いざ家を出たら急におとなしくなってさ、淋しいらしいよ。ザマーミロだよ

今は結構円満別居状態で行き来はしてるけどもう二度と一緒には住まないつもり」

 

と言って笑っていた。

 

そこまでくるには相当悩んだろうし大変だったはず。

 

それでも彼女は彼女の思う通りに行動した結果だ。

 

いろんな生き方があっていいんだ。

 

別居しようが、離婚しようが、ガマンして夫婦でいようがそれは自分が選んだ事。

 

よく頑張ったね。この年齢で新しいことするの大変だったでしょ。

新しい年になったしいい人生になるよ!と言い私は彼女を誇りに思った。

 

そして心の中で、私もずっと別居してたんだ。

でも話しなくてごめんねと謝った。

 

私が今回の騒動を笑って人に話せる日はあるのかな。

 

それは夫の事が片付いて、夫の親とのことも片付いた時としか思えない。

 

でも片付くことなんてないってことも知っている。

 

そう、私のこれからの人生はずっと性依存症と義理実家との確執につきるから。

 

刃物持って出ていけなんて言われたなんて一生冗談にもならないよな(笑)

 

これもアラフィフ主婦の生き方の一つなんだからいいとするか。