今年もあとわずか数日となってしまった。

 

先日娘が借りていた部屋の退去の際、頑張って掃除をしたので

 

家の今年の大掃除はやめようと決めた。

 

 

お風呂やキッチンの掃除を二回もやる気にはならないもの。

 

いくら退去時にクリーニングが入ることになっていたとしても

 

お世話になった部屋をそのまま掃除もせずに退去なんてことはできない。

 

だから今住んでいる家の掃除は暖かくなってからやろうと決めた。

 

やるのはどうせ私一人だから、私がムリをして体調を崩してしまったら

 

年末年始は本当の寝正月になってしまうもの。

 

夫なんかどうでもいいけど、子供達と過ごすお正月はそれなりにしてあげたい。

 

この先独立してそれぞれお正月を迎えた時に、母親のお正月はこうだったと

 

思い出してほしいという本当に図々しい母心のみの行動(笑)

 

スッキリとしたいのでゴミだけは捨てたい。

 

毎日不要なものを大量に捨てているのが唯一の掃除かな。

 

一番捨ててしまいたいのはもちろん夫なのだけど。

 

夫。最近子供達とも普通にしゃべるようになって案の定油断している。

 

もう許されたとでも思っているかのよう。

 

このままお正月からここに戻ろうとしているのがすごくよくわかる。

 

そうはいかないよ。

 

話し合いも途中で終わってるし、何より夫の本性をまだかくしてるのも知ってるからね。

 

私を甘くみないでほしい。

 

あんな辛い思いして別居したんだ。

 

そう簡単には戻れないってこと早く気が付けよ。