久しぶりにママ友たちとの会食があった。
こういう日は家族の夕食を作ってから出かけることが多いのだけど
その日も夫と子供達、それぞれ食べる時間が違うので
各々にラップをしてレンジで温めて食べられるようにして出かけた。
その日の夜はでかけていないという事は夫にわざわざ伝えることはしないので
いつものように〇〇駅ですというラインが来ていたのを私は気が付かなかった。
気が付いた頃には食事を食べた後らしかったが
気が付かなくてごめんなさい、食事は温めて食べてねという返信をしたところ
そのまま食べちゃったとラインが返ってきた。
私がいない、食事がおいてある、それを少しでもおいしく食べるには
温めて食べた方がおいしだろうと思わないのか。
温めて出してもらったものが通常だから自分で何かするという事ができないのか。
例えば、冷えたチャーハンが置いてあったからといってそれを温めずに食べるのか。
親に全てをやってもらって生きてきた成れの果てがこれなのか。
子供達は何も言わなくても自分で温めて食べている。
食事がなければ何も食べない。
出されたものをそのままの状態で食べる。
出されていなければ食べない。
この人ってこの先一人でどうやって生きていくんだろう。
地方に行って一人で暮らすとかどの口が言ってるんだろう。
育ち?障がい?そうとしかもう考えられない。
待っているのは悲惨な老後だね。