旅の三日目。

 

観光地を見学し、道の駅で新鮮な野菜を買い

 

地元のおいしいものをたくさん食べて私達は帰路に着きました。

 

高速道路は渋滞が予想されるので早めにと。

 

 

夫にはとにかくスピードは出さないで、車間距離をあけてくれと再度お願いをし出発しました。

 

でもこの夫はスピードを出す。

 

スピード出しすぎだからもっとゆっくり走ってと言うと、うんと言うけど速度は落とさない。

 

車間距離も近いから恐ろしいったらない。

 

まさに命がけのジェットコースターみたいな感じで生きた気がしない。

 

行きはきっと気にしてたんだろうな、そこまでスピード出してる感は感じなかったけど

 

帰りはもうそんなこと忘れてたんだと思います。

 

何度言っても無駄。

 

私も口数が少なくなり必死で前を見ていました。

 

そうなるともうフラッシュバックです。

 

何度言っても何を言ってもわからない。理解してもらえない。

 

以前からそうだった、あの時もこの時も。

 

バカみたいにスピードを出して、ちょっとでも空いていれば車線変更をする。

 

まるで何かに追われているように、何かから逃げるかのような運転。

 

なぜ同じ車線を同じ速度で走ることができないんだろう。

 

私だって運転するけどそこまで車線変更する意味がわからない。

 

家に到着した時には私も疲れ切ってしまい夫の顔なんて見たくないと思いました。

 

何を勘違いしたのか夫はそのまま家でくつろごうとしてソファーに座りテレビを付けました。

 

は?なにそれ?図々しい!と思い、ねぇ、これから片付けもしないといけないから

 

買ったお土産持って行ってくれる?と冷たく言い放ちました。

 

長距離を運転してきたんだからこのくらい許されるとでも思ったのでしょうか。

 

このままなし崩しに家に戻れるとでも思ったのでしょうか?バカすぎる。

 

フラッシュバック後で顔も見たくないので実家にお引き取りいただきました。

 

この人の計画なんてすぐにわかる。

 

でもそんなうまく元になんて戻らないよ。

 

残念だけどね。

 

人の心を持たない男とはやっぱりムリ。

 

最初こそよかった旅だったけど、根底の部分でわかるよねクズっぷりが。

 

やっぱりダメなんだ。

 

夫のメッキなんて2日で剥がれる。

 

3日目でフラバではい終了~。

 

改めてクズでバカでガメつい夫を確認した旅になりました。

 

でも私と息子は十分楽しめたのでそれだけはよかった。

 

この夏の旅行は、私と息子だけで行った旅行ってことにしようと思いました(笑)

 

 

『秋川牧園』の食材宅配お試しセット

 

生協の宅配パルシステム