隣の集落の果実農家の方から、
梅の実、いる?
と連絡いただいて、
下さい!!
と取りに伺った。
出荷には多少難のある梅の実、約10kg。
一晩水に晒した後、笊に並べて乾かしておいてから、
梅干しの下漬け。
(塩と梅の実を交互に樽に入れて、呼び水用の焼酎を注ぎ、重石を乗せる。)
白梅酢が上がって来て、晴天が続くようになったら、土用干しをする。
青梅の1kgくらいを、砂糖漬けにした。
これも、氷砂糖が溶けて琥珀の汁が上がって来る。
夏のお楽しみにできる。
ちょっと、夏が楽しみになったな。