農地の除草などしていたら、土筆の芽と蕗の薹が出て来た。
土筆は、しっかり袴の中に入っていて、小さな卵めいている。
多分、春まで、こうして土の中でじっとしているのだろな。
土筆は良いとして、早春に顔を覗かせる(と私は認識している)蕗の薹は、いくらなんでも早過ぎるのじゃぁなかろうか。
もう春が来た。とでも、と思っているのか?
蕗の薹は、1つだけ出ていた。
この子も、能天気な子なのだろうなぁ。
一つだけの残しておくのも、何やら寂しい。
切り取って家に持ち帰った。
お味噌汁にでもいれようかな。