家人の誕生日なので、街にプレゼントを買いに出掛けた。
プレゼントは、リクエストのあった「EMS運動器」(電動腹筋機、と私は理解している)。
右半身麻痺の家人は、療法士さんにリハビリをしてもらう以外に、自主リハビリで、体幹を鍛えようと自重腹筋をしている。
(体幹を鍛えることで、身体の麻痺部分を安定させることができるから。って理屈。)
とは言え、麻痺があるので、一人ではそうしたリハビリ(トレーニング)をすることが難しい。
で、
「EMS運動器」を買って来てくれ。
になった。
ベルトでEMS運動器を身体に巻き付けるだけで、腹筋・背筋を強くできるはずだから。
介助いらなくなるでしょ?
って。
電動腹筋機で、体幹って鍛えられるものなのだろうか?
とか、使ったことのない私は「?」印の幟を頭の上に立てたまま、それを購入。
まぁ、使ってみれば分かるわよね。
プレゼント、無事購入。
次は(当然)ケーキ!!
チョコレート好きの家人なので、ザッハトルテにする。
誕生日なのよ!ホールで買うわ!!!
と、15cmのホールで、ザッハトルテ。
お店の方に、
誕生日なんです。
って言ったら、ロウソクとメッセージプレートをサービスしてもらえた。
(^^♪
ロウソクは、歳の数だと、ケーキが見えなくなるので、3本にした。
家人には、嚥下障害もあって、食べ物を上手に飲み込めないし、息を吸う吐くが苦手(呼吸できないと言うことではない)。
息が口元から漏れてしまうので、
ロウソクの火、吹き消せないと思うよ。
と、家人は言うのだが、
消せなかった時は私が消すから。
と言うことで火を点けて、
3本のロウソクの火、一息で家人吹き消せました。
吹き消せた時、二人で同時に、おぉ!って顔を見合わせ、私は思わず拍手。
ザッハトルテも、無事お口の中へ入り、
善きかな!
の誕生日。
今日のこのロウソクは記念に取っておこうかな。