車のチェックをしてもらいにディーラーさんまで行ったついでに、バターケーキを買った。

と言うか、、、

ディーラーさんまで行くのに、ナビを入れていたのにも関わらず、道を間違え、目的地を通り越し、元の道に戻るのに大回りすることになり、

あ~それなら、ケーキ屋さんに寄ってからにしよっと。

って、遠いので、気には入っているのだけど、あまり行けないでいるケーキ屋さん(バイエルン)に寄り道をした。

って言うのが実際。

 

バターケーキ「ルートヴィッヒⅡ世」を買うつもりだったのだけど、

季節限定!に、心くすぐられ「さくらルートヴィッヒⅡ世」にした。

 

 

私「桜餅っぽいバターケーキですか?」

お店の方「桜の風味があるバターケーキになります。」

私(桜色をしたバターケーキなのかな。)と勝手に思い込む。

 

それが昨日。

今日はホワイトデーでもあるし、おやつは「さくらルートヴィッヒⅡ世」にする。

 

 

おや、桜餅色をしているわけじゃぁなかった。

ちゃんとバターケーキ色をしている。

黒っぽい粒が桜の葉。

口に入れると、桜の香りと、ほんのり桜の味がする。

 

 

私は緑茶でいただいた。

美味。

(*^^)v