混ぜご飯のレパートリーを増やし中。
条件:
軟飯に合うこと。

解れにくかったり(豆とか栗とか)、口の中でペッタリ張り付く(海苔とか)ような具は駄目。
噛みごたえのある具(烏賊蛸とか)も駄目。
これらに該当すると、嚥下障害のある家人が、誤嚥しやすくなる。

プレーンな軟飯に飽いていて、普通のおかずは食べられない家人、軟飯混ぜご飯だと、比較的楽に色々な食材を食べることが出来る。

簡単で気に入っているのが(私が)、炊き上げた軟飯にツナ缶を開け、めんつゆで味を付けながら混ぜるだけの混ぜご飯。

今日作ってみたのは、
水菜みじん切り、蒸し鶏肉みじん切り、鰹節、ゴマを合わせ、胡麻油と醤油、味醂、砂糖で味付けして、軟飯に混ぜる混ぜご飯。

まあまあだった。
味付けは、胡麻油以外、めんつゆでも良かったかもな。