ジョウビタキと思われる小鳥が、畠の上の電線に止まって羽繕いをしている。
この頃、あまり下(畠)に降りてこない。
鳴きかわすことも少なくなったように思う。

渡りが近いのかな。
春に去って行く鳥たちは、渡りの準備中。
鵯(ヒヨドリ)たちには警戒しなくてはならない。
渡る体力を付けるためか、畠の野菜(キャベツやブロッコリーや)の葉を食害する。
渡りに必要な栄養として、畠の野菜をチョイスしてくれるのは、名誉なことのようにも思うが。
まぁ困るよね。
先日は空の高いところで鳴く鳶の声を聞いた。
冬鳥が去り、春がやって来る。