キャベツ+タマネギ+鶏挽き肉のスープ

ミキサーでペーストにして、とろみ剤でとろみを付けたスープと、元を食べ比べ。


とろみを付けた汁物は、味噌汁よりも、スープの方が良いように感じる。
トロトロしていても、シチューを想定して食べることが出来るからかもしれない。

味は、とろみ剤を入れたか入れないかだけの差。
使っているとろみ剤は、無味無臭(のはず)。
それでも、何だか違う味に思う。

口に入れてから咀嚼して混ぜ合わせるのと、あらかじめペーストなのでどう食べても味は均一、の違いなのだろうか。
どちらにしても、美味しくないわけではないのだけどね。
それでも何だか、口の中で、それぞれを咀嚼する方が、個々の食品を味合える気がして、ペーストにしてしまうのは損をしたような気分になる。

人生の楽しみは、不均一にある。
とか、かね。
大袈裟かな。。。
(^_^;)