畠仕事に手間取って、走りに出るには遅くなったので、
(ここは山間。道に街灯などはない。
暗くなり出すと「闇」になる。
暗くなり出すと獣がうろつく。
怖いんだもん。。。)
集落のお宮に行って階段の昇り降りをしてみることにした。

お宮の階段は16段ある。
この階段をケンケン跳びで上る。
半分遊び気分でやりだしてみたら、一段も出来ない!
補助に階段の手すりを両手で持って身体を支えてなら何とか昇れる。

16段。
侮っていたが、これはキツイぞ。
左右5セットづつしたら脚がヘロヘロになった。

こりゃ良いや。
手すりを持たずに上がれるようになったら、山道を少し速く走れるようになれるかもしれない。
(^o^)v