昨日午後からの雨は取りあえず上がり、朝カーテンを開けたら青空。
本日は定年就業農者育成事業研修開講式の日。
自宅から農林水産振興センターまでは大凡9km。
私は当面、センターまでママチャリで通う予定。
晴れ空はありがたい。
で走り出したら、強風。
かつ寒風。
太田川沿いでは、風の勢いに負けて(そうでもしないと、自転車ごとコケそうだった)、自転車を降りてしばらく歩いた。
それを含め、54分でセンターへ到達。
道に慣れたら40分から50分ぐらいの間で行けるかな。
行く途中、西を振り返ったら東の朝日を映して虹。

捉えどころのない夢を見るのはどうかな、とも思うが、新しいことを始める開始日に「虹」の橋は何となく嬉しい。
虹の根元の宝物を探しに行くんだ。
って気分になる。
で、この虹を見た橋の上(太田川)がまた、恐ろしく風が強くて、その風が涙が出るほど冷たかった。
現実はこうなんだ。
と身に染みて思いもした。
強寒風と虹の橋。
今後の私を象徴しているような気もする。
開講式後のオリエンテーションで今後必須のアイテムを教えてもらったので、帰り道ホームセンターに寄って、
長靴
作業用手袋
芽切鋏
農薬散布用マスク
を購入。
帽子と合羽上下は持ち合わせで間に合う予定。
来週から圃場に出ての研修が始まる。
1年後、私は農婦になっている(予定)。
本日は定年就業農者育成事業研修開講式の日。
自宅から農林水産振興センターまでは大凡9km。
私は当面、センターまでママチャリで通う予定。
晴れ空はありがたい。
で走り出したら、強風。
かつ寒風。
太田川沿いでは、風の勢いに負けて(そうでもしないと、自転車ごとコケそうだった)、自転車を降りてしばらく歩いた。
それを含め、54分でセンターへ到達。
道に慣れたら40分から50分ぐらいの間で行けるかな。
行く途中、西を振り返ったら東の朝日を映して虹。

捉えどころのない夢を見るのはどうかな、とも思うが、新しいことを始める開始日に「虹」の橋は何となく嬉しい。
虹の根元の宝物を探しに行くんだ。
って気分になる。
で、この虹を見た橋の上(太田川)がまた、恐ろしく風が強くて、その風が涙が出るほど冷たかった。
現実はこうなんだ。
と身に染みて思いもした。
強寒風と虹の橋。
今後の私を象徴しているような気もする。
開講式後のオリエンテーションで今後必須のアイテムを教えてもらったので、帰り道ホームセンターに寄って、
長靴
作業用手袋
芽切鋏
農薬散布用マスク
を購入。
帽子と合羽上下は持ち合わせで間に合う予定。
来週から圃場に出ての研修が始まる。
1年後、私は農婦になっている(予定)。