とても変な一日だった。
朝、病院に行くために家を出た時、今まで一度もやったことのない失敗をした。
玄関の鍵を掛け忘れた。
しかも、鍵を持って出るのを忘れた上で、だ。
戻って玄関の前で、ポケットにも、カバンにも鍵が入っていないことにアタフタし、恐る恐るドアを開けたら開いて、かつ、いつも使う鍵がいつもの所に掛けてあった。
これ一つなら、まぁ、
ぼ~としていたな。
で済ますところだが、次に買い物に出たら、今度は携帯電話を忘れた。
まぁこれは鍵ほどの衝撃はない。
携帯電話は、たまに持って出るのを忘れることもある。
3つ目が、ちょっと考え込んだ。
午後、注文していた物が出来た、との連絡で取りに出掛けたところ、駅の自転車置き場に止めた自転車の前籠に、手提げバックを入れたまま電車に乗ってしまった。
途中で気が付いてあわてて戻り、自転車の前籠からバックを無事回収したものの、
うぅぅん?
今日は出掛けないで、家におとなしく居た方が安全なんじゃ???
と怖気付いてしまった。
それでも出掛けたが、数分おきに、自分の持ち物チェックをする、という神経質症状に陥った。
にも関わらず、その後も、ロッカールームを出る時、脱いで置いた靴を持ってき忘れて、取りに戻る、ということもやらかした。
どれも、大過なく、笑い話しなんだが、連続して起きると、なんだか「変」な気分になる。
脳トレが必要なんだろうかな?
朝、病院に行くために家を出た時、今まで一度もやったことのない失敗をした。
玄関の鍵を掛け忘れた。
しかも、鍵を持って出るのを忘れた上で、だ。
戻って玄関の前で、ポケットにも、カバンにも鍵が入っていないことにアタフタし、恐る恐るドアを開けたら開いて、かつ、いつも使う鍵がいつもの所に掛けてあった。
これ一つなら、まぁ、
ぼ~としていたな。
で済ますところだが、次に買い物に出たら、今度は携帯電話を忘れた。
まぁこれは鍵ほどの衝撃はない。
携帯電話は、たまに持って出るのを忘れることもある。
3つ目が、ちょっと考え込んだ。
午後、注文していた物が出来た、との連絡で取りに出掛けたところ、駅の自転車置き場に止めた自転車の前籠に、手提げバックを入れたまま電車に乗ってしまった。
途中で気が付いてあわてて戻り、自転車の前籠からバックを無事回収したものの、
うぅぅん?
今日は出掛けないで、家におとなしく居た方が安全なんじゃ???
と怖気付いてしまった。
それでも出掛けたが、数分おきに、自分の持ち物チェックをする、という神経質症状に陥った。
にも関わらず、その後も、ロッカールームを出る時、脱いで置いた靴を持ってき忘れて、取りに戻る、ということもやらかした。
どれも、大過なく、笑い話しなんだが、連続して起きると、なんだか「変」な気分になる。
脳トレが必要なんだろうかな?