秋晴れの午前中、少し長く走ろうとLSDに出掛ける。
30kmを4時間15分ぐらいかけて、のんびり走る。
秋という季節がもともと好きな所為もあるが、走るのには(外に出るには)、秋は一番いい季節なのじゃなかろうか。
大田川沿いを行くと、幼稚園の運動会、小学校の運動会、お祭り、楽器の練習をしている人、落語の練習をしている人(きちんと正座をしてよく通る声で「坊主が屏風に、坊主が屏風に。。。」って言っていた。)、ロードバイクで走り行く人、スポーツ仕様の車椅子で走り行く人、実に楽しい。
彼岸花は満開、萩の花は散りだしている。
制限時間の関門がない、っていうのは実に心安いもんだ。
途中で気を引かれたら、道草して写真を撮ったりできるしね。
彼岸花を下から覗いて見える青空。
ボーっとしている猫。