今朝も娘が「幼稚園行くのやだ」…となりましたが、なんとか連れて行き、先生方も気を使ってくれて気を紛らわせるように促してくれて、なんとか幼稚園へ!

そのまま食材の買い出し(育児休業中最後)に行きました!

2週間近くは持ってくれればいいなぁ…。

帰宅後、妻を眼科に連れて行き、眼鏡屋へ行き帰宅。

お昼を食べるとあっという間に娘のお迎え時間。

娘を迎えに行くと
「お友達の片付けを手伝おうとしたら断られて、悲しくなって泣いたみたいで、私(先生)のお手伝いをしてくれたんです!」と話を聞き、思い出したのか悲しそうな娘…

【子ども社会】って感じですよねw

でも帰りには悲しさもなくなったのか、笑顔でお話してくれたので、まぁ良かったのかなと!

帰宅後、娘は妻とかぼちゃクッキー作り!
仕上げはこちら

かぼちゃクッキーにチョコペンで顔を書きました!

娘とパパ作


先にお風呂に入って、少しゲーム(星のカービィ)をして夕食!

夕食後、買っていた衣装を着て撮影タイム!
長っ!

息子はお下がりの服の中にハロウィンぽいのがあったのでそれを着てました!

育児休業中最後のイベントかなと思いましたが、飾りつけなどはほぼやりませんでしたw

時間的余裕もなかったのでしょうがない!

娘はお気に入りの衣装を着れたから満足したようなので、今日は成功でしたね!

明日は幼稚園がお休みなので、時間が出来たらゲームざんまいにならないように気をつけますw