ピンク薔薇長久手市のピアノ教室ですピンク薔薇

(長久手北小学区内)


一人ひとりの力を最大限に引き出し

苦手を得意にクローバー得意を伸ばすスター


レッスンや発表会での経験が

音楽は勿論、お子様の力となり

様々な場面で活かされますクローバー


可愛い生徒達と日々楽しくレッスン

させて頂いておりますおねがい


流れ星お問い合わせはこちらメール

mailに繋がります

流れ星教室案内はこちら

金曜日15:00〜入会可能です。

このお時間は学校や幼稚園の都合で来ることが難しい方も多いと思いますが、学校や幼稚園に親御さんがお迎えに行き、そのまま連れてみえる方は通えるかと思います。(過去数年間そのように通われて、空きが出たときに変更し、現在も通っている方がいらっしゃいます。)当面その形で、次に空き枠が出た時に移動という形も可能です。幼稚園〜小3までの年齢の方、大人の方のみ可能です。


先着順となりますので、お早めに

お問い合わせ下さいおねがい


体験レッスン受付中スター


他の曜日の空き待ちも賜りますおねがい


    

※曜日の都合が合わない方、在籍生徒で変更可能な方もいますのでお問い合わせ下さい。


今後、夏に向けても教室卒業生が随時

出てくる予定です。

曜日の都合が付かず、空き待ちの方も

いらっしゃいます。


先着順に空き待ちも賜りますニコニコ


お気軽にお問い合わせ下さい虹


この一年は、生徒以外の近所の子供達とも触れ合うことが多かった一年でしたニコニコ


そんな中で改めて感じたこと。


中学生以上の生徒達が、私の目を見てしっかりとレッスン内容を聞いていることおねがい


コミュニケーションを取る上で


人の目を見て話す


これはとても大切なことですが、なかなか出来ない人も多いのかなはてなマーク


と考える1年でもありました。


なかなか挨拶をするのが恥ずかしくて、きちっと出来ないお子さんも多いですニコ


そんなうちの息子も、低学年の頃は大きな声でご近所の方にも挨拶をしていたはずなのに、低学年の頃より小さい声や会釈でしか挨拶出来なくなってきたお年頃ニヤリ


毎回、大きな声で言うように伝えるのですが、恥ずかしくて大きな声が出ないとニヤリ


それでも母はしつこく言います。言い続けますニコニコ



うちの中学生以上の生徒は、みんな立派にしっかりと目を見てレッスンを聞いてくれているなぁ照れ


と最近、改めて嬉しく思いますおねがい



挨拶も、大きな声で返してもらえると嬉しいですよねおねがい


恥ずかしい気持ちも成長の一つニコニコ


スマホが発達して何でもメールで伝えてしまう世の中ですが、だからこそ、子供達にはコミュニケーション能力を付けることも大切ですおねがい


レッスンでもご挨拶やコミュニケーションを取ることにも重点を置くように日々接していますおねがい