紅型小紋 | なおぺこの徒然日記

なおぺこの徒然日記

日々の暮らしを楽しく、大好きなものを。
自分の備忘録として徒然なるままに…
そんなブログです。

長女のママ友と3年ぶりに飲み会生ビールでしたニコニコ

3年会わなかったなんて信じられないね〜


夜からのお友達とのお出かけは久しぶりです。


全く着物とは無関係な友達だけど、私を「着物を着る人認定」してくれているので着物で行きましたニコニコ


いつもできるだけ自然光で撮れて背景白の部屋の中で撮るのだけれど、夜なので蛍光灯の灯りで影があまり入らないところをウロウロ。


琉球紅型の小紋

松菱模様の名古屋帯

ラベンダーにレモンイエローの輪出し帯揚げ

4段暈しの奈良組の帯締め


全身はこんな感じ


髪型迷走中笑い泣き


普段、着物に触れないお友達なのでこれくらい派手でもそういうもんかと受け入れてくれますてへぺろ


衿元と帯

ハーフアップは着物の端切れで作ったバレッタでとめましたウインク


そうはいっても自分でもこの色柄の面積に慄くので羽織で面積減らします。




防寒はインナーにユニクロヒートテック

ストールとアームカバー


足元はリボン鼻緒の黒エナメル草履にしましたが夜だったので写真撮らずてへぺろ


お出かけ記録に残すほどでもないのでサクッと

色々食べたり飲んだりしましたが、3年の間にそれぞれ孫ができていたり仕事を辞めたり新しいこと始めたりニコニコ

そりゃ歳もとるよね〜爆笑と大笑いして楽しい時間を過ごしましたおねがい