いつもお友達がお出かけしている様子を見聞きしては一度行ってみたいと思っていた、群馬県桐生市へお出かけしてきました![]()
桐生と言ったら桐生織、の織物の産地でもあり着物好きとしてはぜひ訪れておきたい聖地です![]()
まずは
絹燃記念館(けんねんきねんかん)
の素敵な建物を拝見
関東大震災以前の洋風石造建造物です。
が時間の都合で中の見学はまた今度ということで![]()
桐生市桐生新町伝統的建造物群保存地区へ
有鄰館の素敵な煉瓦作りの建物を見学
煉瓦の中にも入れました![]()
誰もいないのをいいことに
いい感じの写真を撮ってもらったり
いい感じじゃない写真も撮ってもらったり![]()
もはや何をやりたいのか自分でもよくわからない![]()
ここでちょっとおやつタイム
甘すぎないラムレーズンクリームがランチタイム前のちょっと小腹が空いているところにちょうどよくとても美味しかったです![]()
趣のある建物は着物で街歩きにピッタリです![]()
ランチはこちら
素敵な古民家をリノベーションした近江屋喜兵衛さん
素敵な室内や内蔵を見学させていただいたりしたら
近江牛のランチ〜![]()
![]()
![]()
ご飯もしっかりあってちょっと無理かもと珍しく思いましたが心配御無用、ペロリと完食![]()
そのままスイーツタイム
今年初のかき氷![]()
自家製ソースのイチゴやマンゴーも気になったけれど、お茶屋さんの抹茶かき氷にしました![]()
流石にお腹いっぱいですが、かき氷は水なので問題なし![]()
そのあとは織物の産地ということで、レースの工場へ
工場直売価格で素敵なレースを格安で購入することができました![]()
ストレッチの効いたレースは着付けの小道具にしてもいいよねと5メートルとか10メートルでお買い上げ。
どんなふうに使おうかとお友達と相談するのも楽しい時間です![]()
北関東案内人のお友達が今回も行程を選んで連れて行ってくれました
いつもいつもありがとう![]()
私が作った髪飾りをしてきてくれたので記念撮影![]()
桐生は見どころがまだまだあるので、また訪れたいと思います![]()














