5-2 単衣唐花小紋 | なおぺこの徒然日記

なおぺこの徒然日記

日々の暮らしを楽しく、大好きなものを。
自分の備忘録として徒然なるままに…
そんなブログです。

今年のGW、夫と休みが合うのは2日ほど。

お世話になった方の個展のお知らせをいただいていたので二人で出かけました。



単衣の唐花小紋

博多織名古屋帯

楊柳に紫色の輪出し帯揚げ

道明の笹波組の大暈し 杜若 初おろしラブラブ


全身はこんな感じ



衿元と帯



洗える絹の絽の長襦袢を初おろししましたが、衿のひき加減がうまくいかなかったようですキョロキョロ


次回の課題ですねチュー


黒の紋紗の羽織を合わせました。



羽織を着た全身




最高気温は25度予報でしたが、午前中は風も爽やかでちょうど良い体感。


汗取り楊柳肌襦袢とエアリズムステテコ履いてます。


足元と鞄


ソフトフィット草履と宝尽くしの利休バッグ

日傘は遮光遮熱の強いものを。


お出かけ先は次回に