久しぶりに銀座までお買い物に行きました![]()
気温は18度くらい。
秋晴れの爽やかな着物日和
いや、日差しはジリジリするかも![]()
これくらいの時期は大島紬がサラッと軽くて私は好きです![]()
というわけで着て行った着物
縞大島を絞り染めした長着
知花花織の名古屋帯
丸く染め分けられた帯揚げ
笹浪組の帯締め
全身はこんな感じです。
もう少し襟を出した方がいいかも![]()
襟元と帯
紋紗の羽織を着て行きました。
羽織紐は自作の瑪瑙
全身
透け感うっすらで体感も丁度良かったです![]()
四谷三栄さんのコルク下駄ときねやさんのバッグ
髪飾りは本鼈甲の簪にしました。
着物の中身はエアリズムUネックと半襦袢とステテコと裾除け
お買い物したものなどは別記事で![]()





