その記事はこちら
次に向かったのは秩父神社です。
テクテク歩いて行きました
道が混んでいたので観光バスと同じ速さで歩けます
鳥居をくぐると
初詣見たいです
秩父宮所縁の神社ですし皇室とも御縁が深いので改元のお参りされる方が多いのでしょうね。
あまりそこは意識してませんでしたが(オイっ)
せっかくなのでお参りして御朱印もいただいてきました。
2〜30分ほど待ちました。
御朱印を待つ間も気持ちよく過ごせました。
秩父の駅まで歩き、おみやげ屋さんでちょっとおみやげを買ったら
まだちょっと時間があったので
自宅に着いたのは17:30頃。
片道2時間だし、遠いと思っていたけれど充分楽しめました
また行きたい秩父でした
今度は長瀞もいいなあ
帰りの車窓から
都内、池袋から特急で1時間20分ほど。
↑県内の我が家から行くより都内から行った方が早いって
秩父オススメですよ〜
そうそう、昨夜お泊まりの姪っ子ちゃんはちゃんといい子に眠って早起き。
ニコニコで帰って行きました







