2018年 コーデ16昨日はこんなんでちょっとお散歩帯周り自分で裄出しした小紋母の羽織から作った二部式帯蝶々の帯揚げスズランのブローチを帯留めに。帯揚げを逆に掛けたという初歩的ミスで帯揚げだけ引っこ抜いてお太鼓の中で掛け直すという暴挙を踏まえて、着付けの時間は20分ほどでした。二部式帯も自分で作ったのに使い方忘れてちょっと手間取ったりじゃあさといも立ち(じゃあって何だ?)裏さといも立ち、からの〜どっこいしょ〜去年ミシンで作ったレース羽織。色々不満があるので作り直したいちょいとお散歩なので髪の毛もねじり上げてコンドルクリップで止めただけだしお太鼓も帯揚げごそごそしたせいか歪んじゃったけど、どんまいお散歩先のお花が綺麗だったので、それはまた別記事にしまーす