川越散策先日の川越お出かけレポです着物倶楽部withHたん。夏休みだもんね〜まずは下駄を誂えてすげをお願いしてから、ぶらぶら歩いてランチはこちらこちらのフレンチトースト、30時間漬け込んでいるんですって生ハムと夏野菜の冷製パスタとフレンチトーストのセットをいただきました。フレンチトーストはふわっふわでペロリといけちゃうパスタの夏野菜はピクルスになっていてさっぱりしています。お家でも真似したい!(思うだけだけど)あまりの美味しさと居心地の良さにまったりしすぎてここから若干、急ぎ足まずは熊野神社で茅の輪くぐりYちゃんとお嬢さんのHたん紗の着物に稚児の夏帯が素敵すぎるYちゃんがHたんにパタパタ結びで浴衣を着せてあげてHさんは安定の色っぽさ白地の多分夏紬?に破れ七宝の半幅が素敵です御朱印をいただいて、次の目的地に向かいます。氷川神社『縁結び風鈴2017』そよ風にからんからんといい音がしますHたん、鯉みくじを引いてます。大吉でした〜こちらでも御朱印をいただきましたお隣の氷川会館でトリプルさといも立ちHたんが撮ってくれましたそのあとは川越の蔵造りの町並みをぶらぶら濃い抹茶ソフトを食べました万灯祭の準備も万端ですたっぷり歩いてクタクタのドロドロだけどめっちゃ楽しそうな私たちHたん、要所要所で写真ありがとう無事に下駄を受け取って、帰途に着きましたまだまだ周りきれていない川越。また遊びに行こうと思います