たった今、息子の歯が抜けました。
5本目の生え替わりです。

家族でふざけんぼして大騒ぎで遊んでました。

息子が、主人のお尻をがぶりと噛んだ瞬間…。

みるみる顔の表情が曇り、両手で口をふさぐ…。

2~3日前から、グラグラしていた歯が、主人の固いお尻により、グラッと一撃されたようです。

残された家族3人で、息子を囲み、手術が始まりました。

私はこ~ゆ~のに弱いので、主人に託し、グラグラした歯を抜いてもらいました。

少し出血したけど、簡単に抜けた歯に、家族みんなで
『ありがとう』を言いました。

この歯がなかったら、
大好きな焼き魚もおにぎりもお菓子も食べれなかったし、寒い日は体を固めて歯を食いしばり寒さをしのぐこともできなかったんだよ

と伝えました。

お口にある一本一本の歯が、それぞれ大事な役割を持っていて、それが一つ欠けるだけでもダメなんだとゆうこと、だから大人になっても歯を大事にするために歯磨きを毎日やっていく大切さを子供たちに話しました。

真剣な表情で話を聞いてくれて、それを理解しようとする子供たちの姿が、何だかとても愛おしかったです。


どんちゃん騒ぎで遊んでいた家族が、一気に真剣モードに変わった瞬間でした。