私、お手軽で合理的なものが大好き![]()
ゆえに、お化粧品でも「オールインワン」とか「一品●役」とかっていう商品が大好物です。
ただ、結局は一品では物足りなかったり、よくあるモロモロが出て朝のメイク前には使いづらかったり、かといって夜もベタつきすぎて枕にくっつくので使えなかったり、、と、これぞというオールインワンにはなかなか出会えませんでした。
ところが!このたび、入手困難と噂のオールインワンの”製品説明会お茶会”にご招待頂いたところ、これが本当に良かったので、ぜひご紹介を。
日本の5本指に入るOEM大手企業が採算度外視で開発した自社製品です。
説明会の様子はこんな感じ。
六本木駅至近にて、HARBSのケーキも振る舞って頂きつつ、少人数でのお茶会でした。
開発元の「クー・インターナショナル株式会社」様は、昭和時代から医薬部外品・化粧品・健康食品の製造販売を続ける、OEM企業。
商品名は ”ファーストワンプレミアムオールインワンゲル”。
某・超有名な酵母の開発者が手がけており、広告宣伝費や余計なコストをカットしているからこその、最高のコスパを実現しているのです。
それが一目瞭然でわかるのが、商品パッケージ裏面の成分表示。
私自身はあまり気にしたことがなかったのですが、「これはすごい!」と美容に詳しい方ならおわかりのはず。
…そう、成分表示の冒頭が「水」ではなく、「サッカロミセス」と書かれています。
成分表示は含有量の多い順に書かれており、ほとんどの場合には、精製水が一番目にきます。
しかし、こちらの商品は、酵母成分が63%もの割合で配合されているのだとか。
※参考までに、こちらのメーカーさんの他の商品ですらこの通り。「水」が冒頭にきています。
開発のきっかけは、良いスペックの商品を適正価格で販売しようという開発者さんたちの想いから。
もう少し詳しく、その秘密を3ポイントに絞ってご紹介します。
①独自成分「熟撰酵母」
杜氏さんやパン職人さんの手が白くてすべすべしているとか、よくききますよね。
床どこをかきまわしても手がキレイになるとか。それは酵母の力ゆえ。
発酵食品による健康効果からしても、その威力は折り紙付きです。
ただ、一般的な酵母化粧品に使われているのは、「酵母エキス」であり、酵母を乾燥・抽出した保湿成分なんだそうです。
ところが!今回の商品に使われているのは、自社で保有する「熟撰酵母」。
10年以上をかけ、500種類以上のなかから、ミネラル、各種ビタミン、15種以上のアミノ酸をはじめとした、皮膚の自然治癒力を高める様々な成分が含まれ美肌効果に優れた酵母を見出し、培養。
自社酵母を保有処方しているメーカーさんはそうそうないのだとか。
②製造メーカーゆえの価格設定
そして、同価格帯の商品であれば、OEM企業のほうが、商品の中身にかかられるコストが圧倒的に高いのは至極当然のこと。
しかも、主原料である成分も自社製造だというのだから、どれだけのコスパなのかは推して知るべしです。
もしメーカー経由なら数万円に値する商品とのこと。
③他社では実現できない贅沢な処方
先述もしましたが、最大の特徴は熟撰酵母成分を63%も配合していること。
サッカロミセス/(ブドウ果実/ユズ果実)発酵液のほかに、3種のコラーゲン、3種のヒアルロン酸など、美容成分を贅沢に配合。
しかも、出来上がった酵母を規定の基準に達するまでに何度も捨てて、質にこだわり、できあがったものも日持ちしないので目一杯いれて、工場直送で作りだめはしないという徹底ぶりを貫いているのだそうです。
コスト、処方ノウハウなどいくつものハードルをクリアしたクー・インターナショナルさんだけにしか実現し得ないこと。
しかも、お肌のやさしさを考えて不要なものをカット。
さらに、これ1つで「化粧水」「乳液」「美容液」「クリーム」「フェイスパック」「化粧下地」の6役!
それは入手困難になります。。
実際のテクスチャーはこんな感じ。
私は2晩、夜のみ使っただけで、その翌日、
「なんで肌がそんなに艶々なんですか?」
「めっちゃ肌、艶々じゃないですか?!」
と男女各1名から声をかけられ、その威力にびっくりしたのでした。
ぜひ、より美肌を目指す方に、お試し頂きたいオールインワンです。
酵母について、より詳しくお知りになりたい方はこちらも参考にどうぞ。
http://www.coointer.co.jp/firstone_p.html#1
「ファーストワンプレミアム」オールインワンゲルをすぐにでも購入したい!という方はこちらへ。
https://www.coointer.co.jp/firstone_p.html
サンプルパウチ5枚プレセント企画![]()
いまなら、当ブログを読んでくださった方限定で、サンプルパウチ5枚をプレゼント![]()
お申込みフォームはこちら »http://coointer.shop26.makeshop.jp/shop/enq201906070




