今まで KR149/KR133 を使ってきて、初期の頃は D/C のコンパウンド。
4ST化されてからは M コンパウンドを使ってきました。
4ST化されてからは M コンパウンドを使ってきました。
今回新しくタイヤを買おうと調べて見たら… あれ? KR のサイズがモタード用だけっぽい??
あ! GP3クラスのタイヤがモデルチェンジして MTOT3 とか言う新しいタイヤになってる!!
サイズ変わってるぢゃん。。。
どうしよう?どうしようっても無い物は仕方ないので今後 MOTO3 で行くしか無いんだけど、困った、6月の MCFAJ 富士はぶっつけ本番新タイヤ??
サイズ変わってるぢゃん。。。
どうしよう?どうしようっても無い物は仕方ないので今後 MOTO3 で行くしか無いんだけど、困った、6月の MCFAJ 富士はぶっつけ本番新タイヤ??
困ったなぁ。。。。
困ったと言えば、実は海外出張が丁度その時期に予定されていて、なんと会社命令は 6/19 にフランスへ向けて旅立てと!
困ったと言えば、実は海外出張が丁度その時期に予定されていて、なんと会社命令は 6/19 にフランスへ向けて旅立てと!
嫌です!絶対に嫌です!!年に何回かだけはワシにも仕事より優先する物があるんです!って言って出発を1日強引に遅らせました。
社会人としては完全に落第者ですがそんなの知った事ではありません。
って事で MCFAJ の準備も進めて行ってますが今回は不安要素だらけだなぁ…
社会人としては完全に落第者ですがそんなの知った事ではありません。
って事で MCFAJ の準備も進めて行ってますが今回は不安要素だらけだなぁ…
んで、タイヤどうしよう??当分悩みが尽きそうも無いですな~