
10月からイーオンに週一で通っています。
クラスはグループレッスンで日常英会話、一番初心者向けのコースです。
クラスはグループレッスンで日常英会話、一番初心者向けのコースです。
nao は申し込み時の診断で、10段階あるレベルの下から 2番目の現状英語力と診断されました…
当然自分の希望も含めて最下層クラスで!
ハローマイク!ジスイズアペン!って感じの中一レベルからです。
当然自分の希望も含めて最下層クラスで!
ハローマイク!ジスイズアペン!って感じの中一レベルからです。
が… 初日を終えての感想。
です…
| レベル高過ぎ! |
グループレッスンなので 8人のクラスだったのですが、冒頭から雑談を英語で行う教師アンド生徒。
授業は日本語禁止らしいので、その単語が何か解らなければその会話が何をしているのか解らない。
授業は日本語禁止らしいので、その単語が何か解らなければその会話が何をしているのか解らない。
それってどうなのよ!?
英語が解らないから英会話スクールに来ているのであって、レベル診断された上で一番最下層のクラスにカウンセラーと相談してアサインされたのに最初からフル英語日本語禁止。
どうにも解らないところは日本語で補足して欲しいものだが、そんな甘えた事では英語は身に付かんって事かな?
最後の数分?くらいだけ本日の授業内容について日本語質問OK になるんだけど、それまでフル英語だから最初に躓くと最後まで何だか解らず終了。
英語が解らないから英会話スクールに来ているのであって、レベル診断された上で一番最下層のクラスにカウンセラーと相談してアサインされたのに最初からフル英語日本語禁止。
どうにも解らないところは日本語で補足して欲しいものだが、そんな甘えた事では英語は身に付かんって事かな?
最後の数分?くらいだけ本日の授業内容について日本語質問OK になるんだけど、それまでフル英語だから最初に躓くと最後まで何だか解らず終了。
コレで脱落者出ない事の方が驚異的だと思うんですけど…
それよりも驚いたのは nao 以外の生徒のレベル高い事!十分英語で意思疎通が出来てるじゃない貴方達…
そのレベルまでは自学してからじゃないと駄目なのかなぁ?
って事で現在必死に予習復習中です。
それよりも驚いたのは nao 以外の生徒のレベル高い事!十分英語で意思疎通が出来てるじゃない貴方達…
そのレベルまでは自学してからじゃないと駄目なのかなぁ?
って事で現在必死に予習復習中です。
が!未だに何だか全然解りません(泣)
会社はアメリカ現地法人だし、上司は日本語出来ない外人だし、環境的には恵まれている筈なんですが…
いやはや厳しい、頑張りましょう!
会社はアメリカ現地法人だし、上司は日本語出来ない外人だし、環境的には恵まれている筈なんですが…
いやはや厳しい、頑張りましょう!