フランスへ海外出張に行ってますた


9/1~9/7 まで1週間フランスへ出張に行ってました。
羽田からシャルルドゴールまで11時間、長い…

海外行けていいな~なんて言われもしましたが、nao は言葉が通じない土地なんてなんの興味も無いです… 伊豆の温泉地へ出張の方が 100倍良いです。
英語も出来ないのに今度はフランス語… 一応弊社の公用語は英語なので、フランスの社員も英語喋るんですが、nao は日本語オンリーです。

何とか仕事も終えて、帰国の飛行機は土曜の夜9時頃。
と言う事で土曜は観光でした。

フランスはパリの街は歴史ある建物とか観光スポット満載でそれはそれで大変良いです。

ただ、町は汚い… 植え込みには当たり前に犬のウンコが山盛り。
道路は見るに耐えない程のタバコの吸殻。
う~ん、大変惜しい!ヒジョーに残念。。。 同行していたフランス人に言わせると、日本がキレイ過ぎるだけでコレが世界で普通だ!って言ってましたが。

そうそう、フランスって男女とも喫煙率が異様に高い様に感じました。

さて、ガイドさんに連れられて一通り巡りました。

先ずはパリの街並み
イメージ 1
イメージ 2

何だっけ?教会だったかな?あ!ナポレオンのお墓とか言ってたっけ?
イメージ 3

そこにあった古い戦車
イメージ 4


凱旋門?だっけ。
イメージ 5


東京タワー…じゃなくてエッフェル塔。
イメージ 6


あと、ガイドさんが普通の観光コースでは行かないんだけど…って連れて行ってくれた橋のたもと。
この像の何処まで潮の満ち引きで水位が上がってるかで、橋の下を船が通れるかどうか見極めているそうです。
足元までだから船が通れる… とか腰まで使ってるから駄目だ… とか。
実際にそんなに高さが無いので判断基準に重宝してるんでしょうね。
イメージ 7


そしてダビンチコード…じゃなくてルーブルですね。
イメージ 8


んで、この橋。
イメージ 11
何やら錠前が物凄い数ですよね。
何でも、カップルがこの橋の上でキスして鍵掛けて、その鍵を下の川に放り投げて永遠の愛を誓うんだそうです。
ところが大きな問題が(汗)
実はド鉄の錠前がこれだけぶら下がると、その重量は物凄いらしく、橋の強度が心配なレベルなんだとか(滝汗)
パリはこれ以上付けない様に!ってお願いを出しているそうですが観光客や市民はお構いなしな感じです…

そしてその脇で強烈な光景も。
何やら必死に錠前を探すオネーサン御一行。
そして目当ての物見つけたらしく外しに掛かるオネーサン… 永遠の愛を誓った筈がって事ですかね。。。

あ、あと”マサコを死ぬまで愛します”って書いた錠前も見つけました。
ニホンジンもやってるんですね~


さて、昼飯ですが…美味しいのはわかるのですが、フランス料理ばかりでかなりマイってました。
バターとかクリームとかパンとチーズはもう要りません… 特にチーズは臭みが強くて nao は駄目です。
ヤギのチーズは全く食えなかった、無理です!ごめんフランスの皆さん。
と言う事でわざわざフランスに来たのに!?とか言われながらも昼飯はコレです。
パリの中に日本食レストラン街?みたいなの見つけました。
イメージ 9


17時頃までパリをうろついてシャルルドゴール空港へ。
ウチの機材がかなりの台数動いてますな…
イメージ 10
飛行機に乗った時にはホッとしました。
帰国して日本語を聞いた時には嬉しいのなんのって!海外ますます大嫌いになってきました…