イメージ 1

カナダでの研修が今日で終わりました。
写真はカナダはケベック州の名物でプチンって言う食べ物です。
フライドポテトにチーズとソース。
あまり美味しいものが無かったカナダ生活最大のヒットかな。


カナダ来た初日は30度オーバーで暑かったんですが、だんだん寒くなって今日は12度、朝は6.5度ですって。。。

んで風邪引きました。最悪です。


さてさてカナダでの研修も今日が最後。
相変わらず英語はサッパリ解りません。

そんな事もあってか、午後からカナダの社長を含めたミーティングがあったのですが、どうせ英語解らんのだからフランス語でも良いだろ?って事で迷わずイエス。
彼らも普段はフランス語で、日本語出来るフランス人が居るので要所は nao に伝えてもらう作戦で。。。

結果、英語でもフランス語でも理解力は変わらない事が判明。
その場の空気と仕事の話だから出てくる英単語と配布された資料で先読みで英語と同レベル…如何に英語出来てないかの証明がされました。


さて、ミーティング後には残作業と機材の試運転。
日本では免許の関係で難しい機材の運転もここカナダの工場施設内では OK です。



カナダドル1文無しでも何とか生き抜いて行けますた。



さて、明日カナダを出て次なる目的地、アメリカはコネチカット州へ上陸です。
ここは公用語が英語の予定。
しかし英語解らんから大差無いか… 

カナダのケベック州からは5時間くらい掛かるらしい。
ようやく折り返し点。
あと一週間頑張れば日本に帰れる筈。
え!フランスには行かないのかって聞かれましたが(汗)そんなのもあるかも知れないらしい。。。