イメージ 1

イメージ 2

第一種電気工事士の試験合格証書が届きました。
第二種はペラペラのハガキ一枚でしたが、第一種はちゃんとした合格証書が付いて来ます。
nao を含む一部の方は試験に合格しても実務経験が無いので免状になりません。
その事を考慮してくれてるのかな?多少なりとも証明されてる事実が立派な形になってるのは嬉しいですね。

これで nao も認定電気工事従事者と言う資格を獲得する事が出来ます。
認定電気工事従事者は第二種電気工事士を取得して所定の実務経験を積むか、第一種の試験合格にて取得する事が出来ます。
nao の場合現職では実務経験は付かないので、第一種の試験合格を武器に申請する事にしていました。

さて、この後手続き方法調べて近いうちに資格取得してしまいましょう。