一応今日からプータロー辞めて社会復帰しました。


前職は「設備管理」もしくは「ビル管」と言われる汎用性の高い職業でしたが、今回は有る意味専門職です。
細かい事はここでは明かしませんが、とある電気製品?関係のメンテナンスです。


ビル管は良い仕事ですが…
電験の資格が無いと将来的にもずっと安月給なのと、安月給で採用されて後から電験取ってもプラスは僅かで、電験を武器に再就職した人とは最初の条件に雲泥の差がありました。
コレ重要、その点は大いに不満。

因みに電験3種でも重宝されますが、電験2種あるとほぼ無敵。

ま~ nao は 2種どころか結局 3種を今年全部落しちゃったんでダメダメですが。


そう考えると電験取った後にビル管再就職した方が後々考えてると良いかな?って思うようになりました。
なので電験取得は諦めません。
電験取れたら道を再度修正するかも?それは取った後に考えましょう。


さてさて、今度の会社ですが本社はウチから歩いて10分程度ですが、配属されたのは品川の事業所なので通勤は2時間弱です(泣)
しかも結構鬼残業みたいなので、その点は辛いかな… ま、33時間拘束勤務とかは無いみたいなのでとりあえずヨシ(笑)


あ!今度の仕事もシフト(昼夜2交代)ですが、今年一杯は常日勤の不完全週休二日のようです。
って事で電工一種の試験も受けれますし MCFAJ のレース日も休みのようです。
しまった、エントリーしておけば良かった… 時間有るので見に行きます~
誰かパス余ってたら下さい♪