HOZAN P-957 が 11/21 より再販されます


第二種電気工事士の実技試験において大変便利な工具、HOZAN の VVF ストリッパーである P-9** のシリーズですが、今年販売された P-957 は販売直後から注文殺到で早々に今年分完売となっていました…

前期日程で受験した人でも入手不可だった人が居るくらいで、当然後期日程での受験の nao が手配した頃には何処も在庫無し。


たまにヤフオクに出てもメーカー完売品って事で恐ろしい金額です(汗)


諦めて去年モデルの P-956 を買って(こちらは在庫が豊富)練習していたワケですが、これには VVF2.0-3C のケーブルが剥けないと言う欠点があります。

今年の課題には VVF2.0-3C がある物もあります。
仕方無いので nao は P-956 を基本として、もしも VVF2.0-3C が出て来たらそこだけは電工ナイフでやる方法で練習していました。
しかし電工ナイフはやはり危険で、時間に追われると切りすぎて重大欠陥で一発不合格とか、ストリッパーに比べてかなり時間が掛るので時間切れになる可能性が高く大変苦労していました。

試しに別メーカーの VVF2.0-3C が切れる安いストリッパー買って見ましたが… 作りが悪いのか芯線に傷入ってしまって、重大欠陥レベルになる事があり使用中止しました。


色々と探し回って、前会社の元部長が第二種電気工事士の前期試験を受験し P-957 を所持しているのを知ったので、中々イエスと言わないのを強奪ギリギリのお願いで借りて来ました(笑)
刃こぼれしたりしたらマズイので、もしも VVF2.0-3C が出てきた時の保険と言う約束で。

それと同時くらいにポリテクのクラスメートでも P-957 を所持している人が見つかって、後期日程受験しないから貸してあげるよ!と言っていただき事なきを得ましたが… どうしても刃物は使うと切れ味が鈍る可能性が捨て切れ無いので、全編に渡って使用と言うのはちょっと気が引けてしまいます。
やはり遠慮せずに使える自分のが欲しいよな~とヤフオク見ていたら。。。


やたら安いのがありますよ?いつも定価より高いのに… しかも新品って書いてある!?






メーカーのホームページで調べてみると…
イメージ 1
販売再開決定。


今頃かよ… もっと早く頼むよ、せめてあと一ヶ月早ければ(泣)
後期日程の技能試験は 12/3 なので、もう今からでは工具に慣れるまでに時間掛かるので無理です。

来期受験考えてる人は早々に手配した方が良いかもですね。