消せるボールペン・フリクションボールを買って見ました

イメージ 1

書いたインクを消す事が出来るボールペン、パイロットのフリクションボールノックを買いました。
これは驚きですね、一度書いたのを消す事が出来るのは鉛筆系の特権だと思ってました。


さて、何故これを求めていたかと言うと…
実は今現在、第二種電気工事士の受験勉強をしているワケですが、技能試験に挑むにあたって図面を単線図から複線図へ書き直す作業があります。
人によっては単線図のまま作業するから問題無い!って言う人居ますが、nao はそんなに優秀では無いので複線図化は必須です…


で、単線図・複線図とはなんぞや?って事になるんですが、実技試験で提示される図面は機器との繋がりを明示しただけの簡単な図面、単線図と言う物になっています。
こんな感じ。
イメージ 2


これでは実際の配線をどのように施工すれば良いのか?詳細が解りませんので、実配線図の複線図と言う形に書き直します。
上の単線図を書き直すとこんな感じ。
イメージ 3


単線図から複線図にするには、色々と配線施工のルールに則って行わなければなりません。
その中でも配線の色はとても重要です。
充電線は黒、接地線は白、その他は余った色の組み合わせと言う原則があって、これを間違えると重大欠陥として一発不合格です…
なので複線図は実際の色分けをした状態で書きたい。

って事で今までも色ボールペンとか色鉛筆とかでやってたのですが、これらの欠点は作図中に間違えると消す事が出来ないので、一から書き直しになる事。
色付きペンで間違えると書き直しでやたら時間をロスするので、色分けしないで鉛筆で書くと注意書きとかして気をつけたつもりでも、どうしても色の組み合わせを間違えてしまうのでやっぱり駄目。

何とかならないもんかな??と調べてたらこのフリクションボールを見つけました。

素晴らしいですね~おかげで複線図化が大幅に楽になりました。

この三色セットで東急ハンズ横浜店で \724 でした。