金曜夜、土曜夜と2日連続でお酒の席でした。

金曜夜はポリテクセンター関東のクラスの親睦会。
入校して1週間。
お酒の席が設けられると普段しない話とかも聞けて大変有意義ですね。
色んな方々が居て、nao では経験し得ないような事の話も聞けて勉強になりました。
皆で頑張って良い就職先へ行きましょうね。

そうそう、クラス22名中で後期日程の電気工事士試験申し込んでたのは nao だけ。。。
入校時点で電気工事士の資格持ってる人は居ませんでした。
国家試験受験第一号って事で、皆も自分の結果予測に nao の成績を気にしてるので結構プレッシャーです(笑)
nao が合格する事で今現在を電気学科で苦しんでる皆の励みにもなると思うので頑張ろう。
コレ見てるクラスメートは居ないと思うけど、ガンバレ皆!!nao だって勉強したての頃は模擬試験ゼロ点だったんだから。
ま、こんな事言ってますが nao が不合格でも諦めずに頑張って下さい… そうならないように nao ももう一度気合入れなおして勉強しなきゃ。





で、土曜夜は前会社を退職した面々を集めてお酒の席でした。
企画主催 nao。

突然始まった整理解雇でいきなり居なくなった人。
nao も辞める寸前まで同じシフトチーム員含めて誰にも言ってなかったので(言うの禁じられてたので)ある時突然居なくなった感じで満足に挨拶も出来ていませんでした。

その後、会社主催の会があってお誘いが来たのですが、当然ですが行かないですよ。。。 

って事で、完全に有志の飲み会として退職者集めて、前会社に現在も所属してる人は抜きにして飲み会を開きました。
その方が言いたい事も言えるだろうしね(笑)

nao は幹事だったのであまり飲まずに程々にと思ってましたが、結構飲んでしまった… ま、もう無いだろうしたまには良いですね。

皆も苦労してるけどそれなりに順調そうで一安心。
一人は今月再就職が出来たと言う事で大変メデタイ。
次は nao もそこに続かなくてはね。



さて余談です。

失業して本当に良かったと思う。
あのまま前会社でテキトーに暮らしてたら知らない事たくさん有った。
当時は色々と迷った事もあったけど、希望退職したおかげで色々知ることが出来たし勉強する機会にも恵まれた。しかも失業給付で現在も普通に生活も出来てる。ポリテク合格で勉強も出来てる。
きっと世の中で僕が一番幸せなのでしょうね。
嫁さんには気苦労掛けて申し訳無いけど、運命と思って諦めてもらいましょう。。。すまん。

さて、明日からまた頑張ろう。