第一種大型特殊自動車免許を取得しました。


12/07 に飛鳥ドライビングカレッジ川崎校に入校して 12/19 に卒業。
適正試験を経て本日交付されました。

なんでこんな免許取ったのかと言うと、今はまだ公表は差し控えさせて頂きます。。。

教習所でも仕事で取りに来たんじゃないし、作業資格は持っていないし、フォークリフトにすら乗った事無い全くの素人。
別に免許マニアでも無いし、なんで取りに来たの??って教官まで疑問を投げる始末…
ま、その理由はおいおいと。


で、大型特殊ですが、予想に反して教習課程は技能6時間のみで検定も一発合格。
ステアリングが後輪で行われるショベルローダー、かなり操作性の特殊な車輌だったので苦戦を予想したのですがストレートで取れました。

























































では次の資格取得へゴー!!です。