イメージ 1

MCFAJ 筑波の準備完了


連日深夜から明け方までの作業で何とか終わりました。
大した事やってたわけじゃなくて殆ど確認作業なんですが、上手く行って無いので余計に時間が掛かりますね。

今年はゼッケン 8 のようです… あれ?去年ランキング5位なんだけど??
あ、例のノービス事件の時に誰か他の人に 5 を与えちゃったんだろ… 今回 GP-E125 はエントリー 7台なのに 8番って、完全に後付ですね。

とりあえずファイナルは 16:40 で組みました。
理想は 16:39 なんですが、残念ながら今の実力では 16:39 で合わせる自信は全くありません。

仕様は J-GP3 仕様です。
多分不要な筈のステップウェイトも積んであります。


MCFAJ のレースで、去年までのデーターもあるのですから ウェイト外してラム仕様にすればもうちょっとだけは速くなると思います。

が、選手権を見据えている事もあり今回はコレで行きます。
色々と考える事もあって、ステップウェイトは外すかもしれませんがこの仕様で乗り込んでみたいと思います。

今日の夜勤が終わって明けたら(起きていられれば…)そのまま筑波に旅立とうと思います。

では。