先日の mcfaj 前日走行の際に歪が確認されたフロントブレーキディスク。
以前にもペンタグラムで修正してもらった事があるので、今日持ち込んで相談して来ました。
結果、
結果、
| 限度を越えてるので修正不能。 |
との事で… ま、仕方ありませんね。
なんでいきなり曲がったのか原因が解らないのですが…
そして検査中に更なる事実が。
| リムも振れてるぞ。 |
って、え~~~!?ま、仕方ありません。。。
ホイールについては本来のドライ用(現在のテクノマグネシオは借用品)があるので何とかなりますが、ディスクは買わざるを得ないですね。
TZ は現有の部品だけで運用しようと思ってたのですが、ディスクは買わざるを得ないかな??雨の度にディスクも移すの大変ですしね。
しかし… 走って気づけよ、リムの振れくらい。。。どこまで鈍いんでしょうか…