

今日はまずはタイヤ交換。
雨を走った後だったのでドロドロです。
雨を走った後だったのでドロドロです。
スリックタイヤは練習用はもう廃棄処分とする事にしたので(約6時間走行)程度の良いタイヤを探します。
去年の MCFAJ筑波で冬に使った決勝タイヤがあったので、それを使います。
去年の MCFAJ筑波で冬に使った決勝タイヤがあったので、それを使います。
ただちょっと問題が…
フロントがCコンパウンドなのです。
普段はDコンパウンドを使っているのですが… どうしようかとも思ったけど、とりあえず良い機会だから富士でのCを試してみます。
普段はDコンパウンドを使っているのですが… どうしようかとも思ったけど、とりあえず良い機会だから富士でのCを試してみます。
で機材を下ろして準備しているとなんと
かなり弱ってフラフラの猫が荷室から…
一体何時から居たんだ!?
日曜夜に駐車場止めた時かな?月、火曜は車使っていなかったから…
| 荷室から猫登場… |
かなり弱ってフラフラの猫が荷室から…
一体何時から居たんだ!?
日曜夜に駐車場止めた時かな?月、火曜は車使っていなかったから…
人間を見たら速攻ダッシュで逃げて行きましたが、久し振りに死ぬほどビックリした、叫び声あげちゃいましたよ。
いや、もう2,3日開けなかったら死んでたでしょうね…
それはそれとして整備実施。
大変苦手で嫌いなタイヤ交換とバランス取り。
今回はえらいバランスが狂っててビックリです。
今回はえらいバランスが狂っててビックリです。
30グラム以上ウェイト付けたかな?
汗ダクダクになりながらもなんとかタイヤの入れ替え完了!
汗ダクダクになりながらもなんとかタイヤの入れ替え完了!
