いよいよ今週末土曜日は FISCO選手権開幕です。
今年は mcfaj には参戦せず、ターゲットをコレだけに絞って資金を集め練習時間を取りマシンにも小細工してきました(小細工の類は半分趣味ですが、意味を厳密に絞って資金かけたつもりです…)。
おかげで割りと順調に自己ベストタイムに匹敵するところまで詰めてこれました。
時間と資金の無駄な投資にならなくて良かった(笑)
時間と資金の無駄な投資にならなくて良かった(笑)
限られた資金と時間を次ぎ込んでこれだけに絞ったのにはそれなりの理由があります。
今年は勝負の年です。
いままでごく一部の方にしか公言していませんでしたが… 今年は期するものがあります。
その目標に向かって、今年は妥協する事無く、例年に無く気合十分で望みます。
目標はでっかく、課題は現実を見据えて
あらら… 言っちゃいましたね、有言実行が自分の主義なんで頑張ります。
ここは富士、色んな要素を考え合わせればあながち不可能では無いかと?(本来の実力レベルは別として)
| 国際ライセンス昇格!です。 |
あらら… 言っちゃいましたね、有言実行が自分の主義なんで頑張ります。
ここは富士、色んな要素を考え合わせればあながち不可能では無いかと?(本来の実力レベルは別として)
こんな実力で昇格したら来年走るレースが無いだろ?って?
ま、nao にも色々ありまして。。。それはまた別の話。
とりあえず目標を公言して自分を追い込んでみました(笑)頑張ります。
ま、nao にも色々ありまして。。。それはまた別の話。
とりあえず目標を公言して自分を追い込んでみました(笑)頑張ります。