イメージ 1

nao は気象計を2台持っています。

1台はバリゴー社製の高級品。(黒い方)
購入は97年頃だったかな?当時は安いデジタル式が見つからなくて高級なバリゴー製を購入して使ってました。
コイツはもちろん今も現役。

ですが、壊れたらちょっと不安なので去年さんざん探し回ってCUSTOM WF-301という安い商品を見つけて購入していました。
コイツは電波時計まで付いていて、同種の製品と比較して激安…あまりにも安い。

もしやちょっと精度悪いのかな?とも思ったのですが比較する事無くバリゴー製が現役の為に我が家の中で活躍していました。


最近、ハイエースを買い換える事になり現在車の全ての荷物を家に搬入中。
良い機会だから2個並べて接置して様子を見てました。

う~ん、素晴らしい WF-301 !!
もっと大きな誤差があるんだろうと思ってたのですが優秀です。

勿論、本家バリゴー製も校正する事無く10年ですからそれなりでしょうが、要は自分のスタンダードがあれば良いわけで、そう言った意味からするとこの2台の誤差は予想より遥かに優秀です。
ちなみにバリゴー製のは時計は電波じゃないんで、正しいのは WF-301 の方だったりします。

お勧めの1台です。