イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

全日本筑波へ行ってました。


今回は名目上はお手伝いですが、実際はらっぷ君のスイッチ操作だけで他は何もしてません。
こんなんでパス貰って良いのだろうか…ってくらい。
しかも食事まで御馳走になって… もうちょっと仕事見つけて働く努力しなきゃですね。

筑波全日本は3日間通して普段は得られない情報や勉強もあって大変有意義でした。

決勝レースを見ていて思ったのは、毎年そう思うのですがやはり GP250 は凄いバイクです。
単純なパワーやラップタイムを見ると当然 JSB とかの方が上なのですけど、機動性と加速力の絶妙なバランスは GP250 がダントツだと思います。
是非機会を作ってまた乗りたいと強く思いました… 今やその機会は事実上全日本でしか得られないのは大変残念ですが。

機会があれば菅生も行きたいですね、観戦券買って行こうかな?


ウィーク中に nao を尋ねてテント村に訪問してくださったゲルさん、jamathi_50 さん、雨の中わざわざ有難うございました。
楽しい時間をすごせて大変嬉しかったです。