今日は鎖骨の最終検査でした。


レントゲンを撮影して経過が順調なのと、今現在不具合が無い事を先生と確認。
鎖骨治療は終了となりました。
まだネジ穴が開いているぶんだけちょっと弱いかな?って事でしたが今年は3月から始動なので問題無いでしょう。

んで、握る際に引っ掛かって動かなくなる件でバネ指と診断された左手小指。
こちらは状況変わらず、処置無し。
どうやらこのままお付き合いする事になりそうです。
ただ、曲がる方向へは不自由が増えた物の、伸びる方向にはなぜだかバネ指になってから大分自由が増えました。
なんかバネ指になってから動く位置が変わったようで… 以前より握れないけど開く事は出来る、しかし全体的な稼動角度は変わらず…

どっちがいいかって言うと、こっちの方が多少は良いですね、バイク乗りやすいから(笑)
ここまで動けばもじばけさん改造グローブの強制開放小指ゴムをもうちょっと弱くしてもらっても大丈夫そうです。