
MCFAJ GP-N125
第一戦 3//18 富士スピードウェイ '96 RS125R 予選1位(総合7位) 決勝1位(総合6位) *** MCFAJ FISCO GP-N125 コースレコード更新 *** 第二戦 4/22 筑波サーキット '96 RS125R 予選1位(総合7位) 決勝転倒リタイヤ…鎖骨粉砕骨折 第三戦 6/10 富士スピードウェイ 鎖骨骨折中の為に参戦見送り。 第四戦 9/16 富士スピードウェイ 予選2位(総合11位) 決勝1位(総合9位) 第五戦 11/23 筑波サーキット '96 RS125R 予選3位(総合10位) 決勝3位(総合8位)
年間ランキング GP-N125 1位
FISCO選手権 GP-125
第一戦 6/23 富士スピードウェイ 鎖骨骨折中の為に参戦見送り。 第二戦 8/11 富士スピードウェイ 鎖骨骨折中の為に参戦見送り。 第三戦 10/27 富士スピードウェイ '96 RS125R 予選2位(総合8位) 決勝2位(総合9位)
年間ランキング FISCO GP-125 3位
目標設定タイムの 3秒台に練習で入らなかった為、参戦せず。
2007年現在のベストタイムは '97 TZ125 で 4秒2、'96 RS125R で 5秒7。
2007年現在のベストタイムは '97 TZ125 で 4秒2、'96 RS125R で 5秒7。
なんだか尻すぼみの結果でしたが、思い返せば辛い事と嬉しい事が入り混じった自分のレース史でも記憶と記録に残る1年になりました。
今年1年お手伝い、応援及び御指導御助言頂いた皆様本当に有難うございました。
今年1年お手伝い、応援及び御指導御助言頂いた皆様本当に有難うございました。
来年の参戦予定はまだ未定ですが、今年はこれでも自分なりにちょっとだけ無理をして覚悟と気合を入れて高い目標を設定していました。 …そうは見えずだらけていたように見えたかもしれませんが(笑)
来年は今年よりもちょっとだけ肩肘張らずに楽にやりたいと思っています。
来年は今年よりもちょっとだけ肩肘張らずに楽にやりたいと思っています。