イメージ 2

昨日の mcfaj、とある GP-E125 ライダーがサイドカーのパッセンジャーとしてダブルエントリーされていました。
クラスはサイドカーF2-B


そのお方は ogawa634 さん♪♪

サイドカーの予選はマシンが間に合わず出走できず…決勝ぶっつけのようでした、さぞかし大変だったかと。

んで、そんなチャンスは滅多に無いのでサイドカーの決勝グリッドへ押しかけちゃいました。

初めて間近で見るサイドカーは… ゴツイ。
殆ど車だけど操作系は間違い無くバイク。
そしてパッセンジャー席は… 多数の取っ手と平面な板のみ、キツいなあコレは…

いよいよスタート、ここはグリッドまで来た以上は”即席チームサイドカーお手伝いズ”の3人で押しがけです。
ちなみに nao、さかいさん、黒いバイクさんでメンバー構成(笑)
イメージ 1

最近のサイドカーのパッセンジャーの乗り方は、お尻を突き出してバランスさせるようですが、ogawa634 さんは昔ながらの頭を出してバランスさせる乗り方、見ていると迫力満点でカッコイイです。

で結果は、なんと初のサイドカーで表彰台です!おめでとうございます!!

んで帰り際、今回の ogawa634サイドカープロジェクトの仕掛け人から、”nao は軽そうだからパッセンジャーには向いていないから、次回は nao がドライバーで ogawa634君がパッセンジャーだな!”と…
なにやらサイドカー候補生に指名されてしまいまいた(笑)
でも本当に乗るとなると怖いですね。