mcfaj最終戦筑波にエントリーしました。

実は nao は筑波のベストタイムは TZ で持っています。
富士では乗り換えただけでタイムが4秒も変わるというお話にならない TZ ですが、筑波ではそのコーナリングの自由度の高さからかなり使えるマシンとなっています。

なので、最後の筑波は TZ のつもりだったのですが…

とりあえず RS でエントリーしました。
RS も96から02へフォークも換装したし、問題点が改善されているかと?
それに、今年は TZ 乗っていないのに加えて、筑波の練習日程の関係で満足に TZ に乗り込む時間が無い!
いくらなんでも今年初のマシンにほぼぶっつけ状態で乗るのは危険すぎる…
それに第2戦でのリベンジを果たしたいのもあったし(笑)

もうひとつの理由は今回、どうやら smoky は2台体制になりそうなんで、技術を盗む意味でも同じマシンの方が得る物は大きいかと判断しました。

ま、まだ決定じゃないんだけど…
TZ に手配している部品も納品が一部間に合いそうも無いってのも現状であるんで…